住宅の品質確保

Q4.評価・表示を受けるメリットはなんですか

Answer

住宅取得者(発注者)の立場では、
1 住宅の性能を客観的に発注できるため、引き渡される住宅の性能が約束されます。
2 建設会社とは別の第三者による、中立的な設計・施工の検査が受けられるので安心です。
3 性能が明確にされているため、中古住宅になっても価格が安定し、購入者に対し住宅金融公庫の融資が行われるため、有利な条件で売買が可能となります。
4 完成後に建設会社等とのトラブルが発生した場合でも、紛争処理機関が処理するため、裁判等によらずに安価で迅速な解決が可能となります。


住宅生産者(請負者又は販売者)の立場では、
1 住宅性能を客観的に設計するため、設計内容について建築主とのトラブルがなくなります
2 建設する住宅の性能の優位性を、統一された規格で客観的に表示できます。
3 第三者による評価済の表示により、販売する住宅に品質保証が付加されます。
4 建築主とのトラブルが発生した場合でも、紛争処理機関に申請することにより、安価で迅速に解決できます。


結果として住宅の性能は一段と高まり、中古住宅の資産価値を高める効果があります。